トップページ > 審判部

審判部

審判部研修会の様子

  • 2015年4月28日に行われた研修会の様子です。
  • 関西学生サッカー連盟審判部では月1回を目安に研修会を実施しています。
  • 今回のテーマは「第4審判の任務」と「ファウルと不正行為
  • 講師は関西サッカー協会の梅本審判委員長。


  • 最初にパワーポイントで第4審判の任務について学びました。
  • *審判団はチームで、4人が協力してよいゲームコントロールをすることが大切だという基本的な
  •  考え方をもとに、そのために第4審判がすべきこと〜ベンチコントロールや交代の手続き、負傷者
  •  が出た際の対応やアディショナルタイムの表示など〜について文字と映像を通して確認しました。
  • 後半戦は「ファウルと不正行為」について。
  • まずは映像・・・
  • 映像を見たあとは、7つのグループに分かれ、ゲーム状況の分析を行いました。
  • それぞれが、資料のCONSIDERATIONS Point のメモを持ち、英文と和訳の両方を見ながら
  • 意見を出し合いました。
  • 3つのシーンについて1時間強、真剣に意見を出し合い、講師の方の見解も伺い、考えることの
  • 大切さも学びました。
 

 
 
  • ◎今回の研修会は約2時間。
  •   審判部講習会ではさまざまなテーマで講義や実技などを行っています。
  •   色々な知識を深めたり、自分が理解していると思いながら理解できていないことに気付か
  •   されることなど、さまざまな気づきに出会える研修会です。

  • ◎今回は2015年度第1回の研修会。今年はたくさんの新入部員が入部し、現在28名。
  •  関西学生サッカー連盟では2004年から“関西学生サッカー審判部”を組織し、学生審判の
  •  強化・育成を目的に様々な活動を行っています。
     審判活動を通してサッカーを支えたい大学生年代のパワーが集まっています!
  •  やる気のある審判であれば、ともに活動していきたいと思っています!!
  •  興味のある方はぜひ一度ご連絡ください。
  •  募集のお知らせはコチラから!!
  •